宮坂家の食卓

宮坂家の食卓で「真澄 御柱祭り」と一致するもの

二〇二二年 寅年の真澄御柱祭り。

九月九日は縁起が良い九の字が重なる重陽の節句。
「眞澄 ひやおろし」の発売日。ひやおろし.jpeg
 
その前の7日には 真澄の七年に一度の御柱祭り
午後の仕事を終えると、社員一同、山の神で集合!
曳く.jpeg
仁寿稲荷の御柱祭りです。
「入社してから、今回が七回目の御柱です!」
「その時は 公美さん一人目のお子さんおんぶしてましたね!」
改めて七回目かと、諏訪での暮らしの長さを感じました。
 
直会もなしの寂しい時間、
前回までですと、農家の皆様や、真澄にかかわる方々等、親戚一同
大勢の方々をお招きしての時間を過ごしましたが、
今回は人数を限らせていただきました。
 
それでも、父もお元気で参加が出来、とれも嬉しそうでした。
暖簾前.jpeg
宮坂家の食卓では、ささやかな直会をしました。
 
御柱ボトルで乾杯!
 ごぼうの天ぷらにキノコ春巻きで!
 ひやおろしがすすみます。
 
最近、牛蒡が美味しくてはまっているお料理があります。
牛蒡のフライ、もしくは天ぷら!
 
牛蒡はたわしで洗って、五センチに切り、
昆布とお水を鍋に入れて、コトコト茹で煮しておきます。
あとは、衣をつけて揚げる。
 
シンプルですけれどもお酒にぴったりです!
 
 
 
 
 
九月九日は縁起が良い九の字が重なる重陽の節句。
「眞澄 ひやおろし」の発売日。
 
その前の7日には 真澄の七年に一度の御柱祭り
午後の仕事を終えると、社員一同、山の神で集合!
 
仁寿稲荷の御柱祭りです。
「入社してから、今回が七回目の御柱です!」
「その時は 公美さん一人目のお子さんおんぶしてましたね!」
改めて七回目かと、諏訪での暮らしの長さを感じました。
 
直会もなしの寂しい時間、
前回までですと、農家の皆様や、真澄にかかわる方々等、親戚一同
大勢の方々をお招きしての時間を過ごしましたが、
今回は人数を限らせていただきました。
 
それでも、父もお元気で参加が出来、とれも嬉しそうでした。
 
宮坂家の食卓では、ささやかな直会をしました。
 
御柱ボトルで乾杯!
 ごぼうの天ぷらにキノコ春巻きで!
 ひやおろしがすすみます。
 
最近、牛蒡が美味しくてはまっているお料理があります。
牛蒡のフライ、もしくは天ぷら!
牛蒡.jpeg
牛蒡はたわしで洗って、五センチに切り、
昆布とお水を鍋に入れて、コトコト茹で煮しておきます。
あとは、衣をつけて揚げる。
 
シンプルですけれどもお酒にぴったりです!
 
 
 
 
 
 

  2022年9月12日 13:09



諏訪大社 御柱祭り 前宮ニ

いよいよ、はじまりました。
諏訪大社上社・下社の里引きです。
 
上社は
5月3日・4日・5日 と「わかされ」から上社の前宮・本宮の柱が動きました。
 
下社は14日・15日・16日となります。
 
 
前回までの御柱祭りでしたら、お宿を設けてお客様のおもてなしで早朝から夕刻までご接待。
建御柱を見に行くことはなかったのですが、今回は特別です。
わかされ.jpg前宮2.jpg本宮1.jpeg
セラ眞澄のスタッフ(現在の研修生)のお父様が前宮二の柱に乗ると聞いていたので
応援に出かけました。
 
前宮一が遅れ気味とのことで、前宮二の建御柱に注目!
 
柱に乗る人々が紹介され、木に乗ると、じわじわと上がり始めます。
 
きやり・ラッパ隊・地域の方々の声援と共にグングン立っていき、見ている方は落ちないかと心配しての見学です。
 
今年は、大きな事故もなく、無事に終了。
 
来週は下社の里引きです。
下社は下諏訪駅から歩いて行けます。
 
どうぞ、諏訪へお越しくださいませ。
筍.jpeg
宮坂家の食卓では、3日にはBBQをしました。
娘夫婦と主人が頑張ってくれて、友人の掘れたて筍がメインデッシュで、真澄 すずみさけの一升瓶がゴロゴロ
庭の藤・モッコウバラも美しく、花日和!
 
 
 
 
 
 
 
 

  2022年5月 8日 15:30



2022年 御柱年・真澄360周年を迎えます。

2022年 
お正月.jpeg
 
明けましておめでとうございます。
今年は 寅年 「御柱祭り」「真澄360周年」と色々と重なる年でもあります。
今年も宜しくお願い致します。
 
諏訪はお陰様で、寒くはありましたが雪に悩まされことなく過ごせています。
 
元旦には、娘夫婦と八剱神社でお祓いをしていただき
富士見パノラマスキー場のゴンドラに乗って来ました。
富士見パノラマ.jpeg富士山.jpg
雲一つない快晴で、スキー・スノボーのお客様が大勢
残念ながら、眺めるだけでしたが 八ヶ岳の美しいこと
富士山も拝めて
今年は良いことがありそう・・・・
 
信州は大晦日に「お年とり」といって
元旦ではなく、31日の夜にご挨拶をします。
 
宮坂家はご仏壇・神棚・お蔵・神棚
と4か所周り
みんな揃って「本年中は大変お世話になりました、来年もどうぞよろしくお願い致します。」
と挨拶の後
乾杯をして、鰤の焼いたものを中心にお料理をいただきます。
 
元旦は 同じように4か所周り、
「明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。」
茹で鮭を中心にお節料理をいただきます。
 
今年もユーチューブ動画・ブログと楽しくお伝えしますね!
 

  2022年1月 6日 16:33



2020年 年始の挨拶!

皆様 あけましておめでとうございます。
暮れの忙しさと、新年のセラ真澄のバタバタでご挨拶が大変遅くなりました。
 
今年はいよいよ、オリンピック・パラリンピックの年となりました。
日本へは多くの方々が訪れることになり、出来れば地方の文化・食・暮らしに触れていただきたいチャンス。
 
諏訪は新宿から「あずさ号」で二時間半ほど、中央高速でも同じく富士山・八ヶ岳を望みながらのドライブもお奨めです。
再来年は「御柱祭り」ですし、諏訪のアピールには最適ですよね・・・
 
今月は、長野県庁の営業部の方々が中心になって「発酵と保存・諏訪&茅野の旅」が開催されます。
 
これも信州のPR、是非注目してください。
 
今年は元旦の「セラ真澄」 お休みさせていただきました。
世間でいう、働き各改革の一環で、25年ぶりのお正月。
 
お屠蘇も三世代でいただき、家族写真も撮ることが出来ました。
IMG_3195.jpg
 
東京駅では14日まで真澄の売り出しをしてくれているので、三が日明けにお応援に出かけてきました。
皇居へも拝賀し、門前仲町の折原商店では真澄のあらばしりの樽酒を一杯立ち飲み!
 
今年も皆様と美味しいお酒で楽しく笑顔いっぱいで過ごしましょう。
今年もよろしくお願いいたします。
 

  2020年1月 9日 16:51



真澄 御柱祭り 最高です!

九月はあっという間に過ぎました!
真澄の御柱祭りに小宮の御柱祭り
振る舞いのお手伝いに、曳く参加!
五回目の御柱なのに、
こんなに真剣に主人と二人お祭りに参加したことは始めてのこと。
なんで今までしてこなかったのか後悔するばかり!
裏方に徹していたからかしら・・・それともシャイで遠慮がちになっていたのか?
いっせい.jpgながも.jpg
真澄の御柱は雨天でしたが、皆の勢いと掛け声で達成感は完璧!http://www.masumi.co.jp/index.php
 
こんにゃくのオランダ煮・豆腐の寒天よせ・塩イカの粕漬けは手作りで!
直会(宴会)は準備万端!
母たち.jpgなおらい.jpg
初めて唐沢山の木の置き場から参加しました!
真澄のワンカップを全員に配り、乾杯!
四本ずつ 三組の柱を引いてセラ真澄の前で冠落とし!
 
鏡開きをして乾杯!
お酌して回り、みんなの笑顔の素晴らしい事!
 
兵庫県加東市山国の山田錦を造っていただいている方々
蔵人たち 総勢140人での直会(宴会)は大騒ぎ!
 
また二次会は宮坂家の食卓へ・・・まる.jpg
 
一日おいて八釼神社 手長神社の里曳きに参加!
めどでこに乗せてもらったり、曳いたり
地区の仲間と大騒ぎ!三人の子供たちの繋がりで
懐かしい顔ぶれと声を出してのお祭り!最高でした!
 
その流れで連日連夜のお客様!宮坂家の食卓へ・・!
東北からは牛タンを頂き、真澄と合うこと・・・・
あおき.jpg
まだまだ続きます!

  2016年9月29日 16:47



千客万来 真澄で乾杯!

七年に一度の御柱祭りも落ち着いたところですが、その後もお客様は絶えず
宮坂家の食卓は、千客万来です。
akebono.jpg
海外からのお客様になんと元力士の曙さんまで・・・
 
海外からのお客様とのお話の中では、日本に来て大変おいしいと思ったのが
「鰹のたたき」 これは衝撃的だった・・・とか、山椒の美味しさにハマった・・・等々。
 
そこで急きょ献立の中に「山椒のしゃぶしゃぶ」を入れました。
時季的に山椒の新芽はないので、若い実でしゃぶしゃぶをしたところ、喜んでいただきました。
 
あまりにスピードアップでお召し上がりになるので、途中に
いぶりがっこ 金沢の黒づくり 雲丹  と珍味をお出ししたところ 益々お酒がすすみ
104.jpg
 
そして主人がカヌー仲間と宮坂家の横の川 中門川からの船出をするお楽しみの日
なんとテレビ東京が 昼めし旅 「あなたのご飯見せてください」という番組が宮坂家に来たい・・・とのこと。
 
長寿の信州!ということで、お隣の丸高の水穂おじもお誘いして・・・
カヌー仲間と土曜日のお昼、BBQパーティーとなりました。
 
焼きおにぎり・塩イカの胡瓜おろし和え(煎り酒かけ)・手長エビの揚げ物・南蛮漬け・・・
そして信州牛の焼肉・・・・
 
気が付いたら元力士の曙さんがお台所でのぞきながら調理を見ていました・・・
 

  2016年7月 1日 17:18



諏訪の御柱祭りは真澄で!

 いよいよ御柱本番になりました!
先週は、「疲れてめまいがする・・」と言っていた主人でしたが
「お誘われしているから、元気になって!」と
 
早寝したりゆっくり温泉につかったり・・・と色々気遣い
二日間、上社の山出しに参加してきました。
スワテック.jpg
息子が可愛そうに、風邪で寝込んでしまいましたので
お陰様で
可愛いお嫁さんと孫と一緒に御柱祭りに参加してきました!
 
一日目は、茅野の穴山で柱が通過するところを見て
富士見蔵の方のご実家に伺い「おもてなし」を受けました。
御親戚の手作りのお料理の品々が並び、何とも楽しい空気!
ワカサギの煮つけ・山のキノコの酢の物・稲荷そば・おこわ・あんころもち
お嬢さんたちの手作りサラダ・・・・・
食べけれないほどの御ごちそうでした。
ごみいなり.jpg
二日目は、真澄会の方々を茅野駅でお出迎えして真澄の差し入れをして記念撮影!
木落としを見てから、川越しへ向かう途中に社員のお宅へご挨拶・・・
差し入れのお酒を置きながら、すっかり「おもてなし」を受けて
またまたお母様の手作りオンパレードに真澄のお酒に主人もお嫁さんも大喜び!
運転手の私は烏龍茶で乾杯!!
素晴らしいご家族に感動しました!
濱宅.jpg
「よ!これぞ諏訪の御柱祭り!」二日間のお楽しみでした!
 
今日は、諏訪清陵高等学校・中学校の入学式に来賓で出席してきました!
初々しい子供たち「夢中になれるものを見つけてください!」との校長先生のスピーチ
同窓会長 PTA会長 スピーチは感動ものでした。
 
今週末は下社の山出しです!

  2016年4月 6日 17:15



真澄で乾杯! 還暦お祝い!

三月も最終日となり、今月のおさらいをしてみました。
四分の一過ぎて振り返るとなんとパーティーの多かったこと。
パーティーというよりは宴会?飲み会?
 
フランス、アルルのレストラン「ラシャシュニエット」のアルマンが
真澄のお酒とのコラボ料理のお披露目をしてくれました。」
アルマン.jpgプリオメニュー.jpg
勿論、主催はプリオコーポレーション!
 
相変わらず体にやさしいお料理!
 
週末には、息子世代の老舗の方々が「日本の食」を表に
調味料・お茶・蒲鉾・レストラン・・・・
七名ほどで「宮坂家の食卓」へ来てくださいました。
はんぢ.jpg
諏訪湖のワカサギの南蛮漬けから、乾物料理・・・
酒粕でつけた生ハム 醤油粕でつけた生ハム・・・・
海こそなけれのおもてなしで、夜な夜な・・・
 
朝食にはスープに地物のわさび菜のサラダ レモンカードに パン・・・・
 
父の還暦のお祝いには、主人の兄弟夫婦も集まりとても賑やかな宮坂家となりました。
還暦.jpg
先週は「パークハイエット で真澄の会」海外の方向けで 小規模でしたが
充実した「真澄の会」でした!
パークメニュー.jpgパーク四人.jpgPさけ.jpg
 
これからの諏訪は「御柱祭り」が控えているので
ここの所、少々体調を整えなくてはいけません

  2016年3月31日 16:57



2016年 申年 御柱年 真澄で乾杯!

新年あけましておめでとうございます!
といいつつ、今日は七草粥・・・・
s-IMG_9658.jpgs-IMG_9648.jpg
元旦から営業したセラ真澄では家族そろっての営業となりました。
写真を撮る余裕もなく日が過ぎてゆきました。
今年は吉祥寺の母と弟夫婦に叔母も加わり
諏訪での大晦日に元旦にと賑わいました。
s-IMG_9676.jpg
三日には恒例の家族写真を撮り
午後には宮坂家の新年パーティー・・・
約四十名の参加で真澄が何本空いたことか・・・
s-IMG_9689.jpgs-IMG_9685.jpgs-IMG_9687.jpg
今年は例年になく暖かでお庭でのBBQも盛り上がり
鶏の丸焼き、ローストビーフに鰤カマの塩焼き・・・
午後から陽が落ちても大騒ぎ、これが田舎の良いところですね!
 
今朝は「七草ナズナ・・・・」と包丁をたたきながら唄いました。
 
今年も楽しく美味しく皆様方と過ごしたいものです!
 
御柱祭り年でもあります、どうぞ宜しく真澄を愛飲してくださいませ!

  2016年1月 7日 16:31



真澄でフランス人が落語!

今月は呑み歩きがあり、またもやバタバタの日々でした。
呑み歩きはお天気にも恵まれ、準ミス日本酒の 長野県代表も来てくれて益々の盛り上がり。IMG_8900.JPG
引き続き主人の海外出張!留守の間にあれもこれも色々とやらなくてはと思いきや
自分の思うようにはいかず、またもや走り回る始末。
昨日はフランス人の落語家が真澄に出かけてきてくれました!IMG_9084.JPG
噂を聞きつけて、遠方からも駆けつけて下さったお客様もいらして
会場は賑わっていました。
私は夕食の準備があるので早々に退散!(参加して聞きたかったのですが涙を呑んで)
なんとベジタリアンのフランス人と聞き、信州の秋の味覚をそろえて・・・s-IMG_9086.jpgs-IMG_9087.jpgs-IMG_9096.jpg
糸うりの煎り酒漬け、きり昆布のサバカンにんにく風味、セロリーとお麩・かぼちゃの煮物等々
なにやら会場のお客様の盛り上がりで終了が伸びたとかで
会を終えて、マルヒロ(自宅)へは九時ころのご到着!
すぐさま宴会になり呑むは食べるは・・乾杯の嵐
〆は栗ごはんにジャガイモの団子汁!
さて、今日はというとセロリーの粕漬けをしました!
今年になって、食品開発部が出来ました、(いつも使ってごめんさい)」私の強力なおてこが登場してくれたので
二人に手伝ってもらい来年の御柱祭りに控えて仕込みました!
美味しくつかりますように!
s-IMG_9106.jpg
午後は色々な個人面談!
諏訪はこれから面白くなりそうです。

  2015年10月23日 18:54




文字サイズ変更 小 中 大

宮坂 公美
衣食住に大変興味深く特に、食・器に関しては貪欲極まりない両親の元で育ち大学時代に様々なジャンルの料理教室に通い、母の教えの下父のお客様への「おもてなし」は日常茶飯事。

大学卒業後、ご縁があって当年結婚、三人の子育て中、三番目が小学校へ入学を機に、私も社会人一年生に。

「酒のある和やかな食卓」をテーマにCella MASUMIオープン
信州が好き・人が好き・お酒が好き。